子連れ狼スタイル

2021年07月02日

子連れ狼と言えば、私は中村錦之助のバージョンが好きです。
北大路欣也バージョンも。

皆さまは誰バージョンがお好きでしょうか。

先日のカリンバのSHOさんのCDリリースライブ、少しだけ参加させていただきました。
カリンバとバイオリンの音の融合ってどんな空間を生み出すのかなとワクワクでしたが、とても素敵な時間を頂けました。

おんぶスタイルの娘もアンコールの時はちゃんと椅子に座って演奏を聴いてくれていました。
成長だなぁと毎回感動させてもらっています。

演奏するよ、と言うと「おんぶして!」というのが今のところ我が家の流れになっていますが、徐々に娘にも参加していただこうという希望もあったり。

とは言え、色んな世界を見て、自分なりの人生の楽しみ方を見つけてくれたらいいなぁ~
というのが私の一番の願いです。

マサさんのタコスや音楽、人柄は今まで出会った人の中でダントツのキラキラです。
いつも浄化してもらっております。

是非、高知は日高の酒蔵カフェへ。もしくは、マサカサタコスの出店、日曜市へ。

そんな私たちは明日は高松TOONICEにお邪魔させていただきます。
7周年!!あっという間に!!
オーナーの井川さん、知り合ってもう何年?という感じの付き合いですが、明日は井川さんと私のダブルドラムと壊れたホテル(兄)さんのギターでセッションというドキドキワクワクなタイムがあります。
Back to the Futures3 という名前です。

あと、ソロもやります。


7月3日(土) "インドアフェス 2021" 高松TOONICE 

OPEN / START 13:00
ADV / DOOR 1500yen / 2000yen (+1d別)

LIVE
オッス!オラ和人!
ファズモト
MinamiguchiERI
Back to the Futures3
SANO-P JUN from uniTONE
naoto of japan
壊れたホテル

DJ
ボス
Daizo Okauchi
熊本ホテル(兄)

懐かしい写真出てきた。2014年(´◉◞౪◟◉)時間のスピード感にビックリ。


明日、お昼からのイベントなので、お子様連れの方々も、皆様遊びにいらしてください( *´艸`)